インフィライズで活躍される先輩社員の声をお届けします。

佐藤さん /土木施工管理(35歳/経験年数 12年/2016年入社)
インフィライズで良かったこと
担当営業の方が素早く親身に対応してくれる所です。
定期的に現場を訪問し、勤務状況や気になることなどをヒヤリングしてくれるので、とても助かります。
今のお仕事内容
鉄道地下駅の新設工事の現場に常駐し、主に公務を行っています。
施工計画、工事図面の作成、役所への提出書類作成を担当しています。
入社の決め手
以前の会社時に常駐していた現場にインフィライズ入社後も引続き勤務できるよう対応していただきました。
事前に担当者と何度もお話しさせていただいて福利厚生や会社について安心して働けると考え入社しました。
仕事のやりがい
大きな工事に携わることができ、自分の作成した図面等を基にして工事が進められている事にやりがい、面白みを感じます
難しい計画などで日々頭を悩ませていますが、そういった事も仕事の面白さの一部です。
今後の目標
仕事に関係のある資格等を増やしていきたいと考えています。
1日のスケジュール
7:30出勤
~8:00 当日の作業の確認、準備
~9:00 工事進捗図作成
~12:00 施工計画書作成
~13:00 昼休憩
~14:00 得意先との施工協議資料作成
~15:00 近接埋設物の防護計画および協議用図面作成
~19:00 工事変更用図面および数量計算書作成
19:00退勤

立山さん / 建築施工管理(47歳/経験年数 4年/2017年入社)
インフィライズで良かったこと
前職でも施工管理が主な仕事でしたが、施工管理以外にも営業や見積、施主との交渉や会議、打合せ等、多岐の業務をこなさなければならず休みもない状況でした。
インフィライズに転職して以降は、週に2日の休日も取れるようになり、施工管理の業務に集中できる環境下での仕事ができるようになり、働き詰めの状況から脱却できました。
今のお仕事内容
内装工事現場に常駐し、主にホテルの改修、新築FFE工事における施工管理を任されています。
入社の決め手
面接後、すぐに自分の希望に合った企業、仕事を案内して頂きました。
営業の方の迅速な対応がよく、仮に手配できなかった際にも給与保障があるとの説明を受け、安心して働けると思い入社を決めました。
入社後も派遣契約に関する事務手続きも早急に対応してくれ、自分の仕事に集中できています。
仕事のやりがい
有名ホテルを手がけることが多く、それぞれの仕上げにもこだわりがあり、施工中の仕様変更や追加等施主の要望も多く工期中に仕上げる為に日々慌しいですが、苦労した分完成したときの喜びは格別です。
今後の目標
建築施工管理技士の資格取得はもちろんの事、その他業務にまつわる様々な資格を取得していきたいです。
1日のスケジュール
7:45 現場到着、朝礼
8:00 新規入場説明、書類作成
8:30 現場巡回
12:00 昼休憩
13:00 昼礼、作業の打ち合わせ
14:00 現場巡回
18:00 業務終了、帰宅
このページをご覧になった方は以下のようなページも見ております。